Skip to content

meetup31 運営ブレストログ

wtnabe edited this page Mar 29, 2015 · 4 revisions

meetup 32 以降について

JAWS と何かできないかという話があったが

  • JAWS と何かできないかという話題があったが、今(3/21)まさにリモートで確認中
  • 4/18(土) が都合がよいという話だが、場所がない ( ITプラザおよびDMM.com Labo )

場所と日程を優先しようという判断

  • JAWS 組との調整を今やるのは無理なので、場所と日程の fix を優先
  • 最近は一ヶ月後の場所を押さえるのも難しい
  • 4月は出遅れたのでごめんなさいで一週後ろ倒しに
  • 内容をまったく練れていないのでもう一度「もくもく」で

meetup 32

  • 4/25(土) meetup 32 ( ITプラザ )
  • 意識高いもくもく会
  • 33に向けての最終準備みたいなのにしたらどうか
    • 最近「大」きな回をサボっているので JAWS ネタがあってもなくても 33 では何かできるのではないか?(期待)

meetup 33

  • 5/16(土) meetup 33 ( ITプラザ )
  • 今のところ (仮) Kanazawa.rb x JAWS-UG (x Hokuriku.NET ?)
  • オススメクラウドサービス(大きめイベント)

以下余談や小ネタなど

  • AWS Lambdaとかがくるんじゃないかな?
  • SMTP / SMS とか Web 的に便利なのいろいろあるよね
  • Ruby 的には S3 + 静的サイトジェネレータがやりやすそう ( Jekyll / middleman )
  • Azure ?
  • みんなも何かあったらどんどん考えてアイディア出してみよう

検討事項

  • 「共催」という形を取る場合は、どこのサービスを誰が管理してやるのがよいのか?
Clone this wiki locally