-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 10
meetup 145 運用ブレストログ
Tomokazu Kiyohara edited this page Sep 21, 2024
·
1 revision
- Date : 2024/09/21(Sat) 16:00 - 16:17
- Author : @kiyohara
- 連絡会を用意して、月一回ぐらいのペースで話を進めていくぐらいの感じでまずは
- いったん、9/21までに加藤さんがたたき台を考えていく
- 上記については動きなし
- どこかで話をする場を設けてもよいかも
- まずは Slack で声かけを実施中
- 日時: 2024/10/19(Sat)
- 場所: Zoom
- 内容: オンラインもくもく会
- 日時: 2024/11/16(Sat)
- 場所: Zoom
- 内容: オンラインもくもく会
- 日時: 2024/12/21(Sat)
- 場所: ITBP武蔵(情報化研修室)
- 内容: LT大会
- 場所の予約は@cottonさんに抑えてもらった
-
デフォルトはオンラインもくもく会になるとは思う
-
加藤さんつながりで、以下ぐらいのネタは見えている
- Postman
- Backlog User Group Meeting
- Stripe
- 10/06(Sun)に別動でイベントを開催する予定になっている
- https://jpstripes.connpass.com/event/327630/
- Fastly
- CloudFlare
-
場所問題については継続して検討する必要がある
- 情報をまとめたい
- Wiki とかにまとめるとよい?
-
https://github.com/kanazawarb/meetup/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E9%96%8B%E5%82%AC%E5%A0%B4%E6%89%80%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
- こういうページはあるようだが、現状うまく活用できていないっぽい
- なにかオンライン開催でも支援を受けられるような仕組みの検討
- サスペンド中
- GitHubのスポンサーもありかも
- opencollective.com (https://opencollective.com/) というのもある
- オフラインの参加費に割高なものを設定する
- meetup レポートページに名前を乗せるのでお金頂戴メソッド、もありかも
- 一番原始的なこの方法から始めても良いかも
- 機能面についてはいったん落ち着いた状況
- Dependabot が出してくるセキュリティ対応に無量井さんが対応くださっている。ありがたい
- いくつかできるとよいことは見えているけど緊急度は高くない
- 時間があれば進めていただく形でお願いします
- いったんは zoom でしのいでいるけど、なんらかの代替案は検討したい
- 第12期(2023年9月〜2024年8月)
-
https://github.com/kanazawarb/meetup/issues/1384
-
随時募集中
-
いつでも手をあげていただけるとありがたく
-
〜2024年8月までで継続しない人 & 新規に加入する人への対応について @kiyoharaにて対応していただく。
-
-
祝 12 周年ノベルティ #1445
- @izawa さんに確認してクローズしていく
- 費用面で井澤さんのご厚意に甘えてしまっている点は是正したいところ
-
オンライン開催が続いていることでキャッシュは減ってきている
- 深刻な問題ではないが、なんらかの仕組みを作れるとよいという気持ちはある
-
寄付の仕組みとか?
-
インセンティブをどうするか、という話も踏まえつつ
-
お気持ちチケットをオンラインで集めるという手法もありそう
- 会に紐付く「チケット」という仕組みでなくてもよいかも
- いつでも受け付けております!
- 会に紐付く「チケット」という仕組みでなくてもよいかも
-
口座をどうするという話はあるけども
-
-
他の団体がどうしているか、というのは調べたい
-
任意団体の口座を設立→クレカ? → stripe
- ここまで出来るとかなり集金のバリエーションは増えそう。
-
加藤さんが口座の提供を申し出てくれている。
- 使っていく?使い方?誰がどう?みたいなものを含めて継続検討。
-
お金を集めるとして、どうやって集めるか?どうやって使うか?
- 加藤さんが使ってくれた口座に投げ込む?
- Kyashの共有口座機能?
- サービスの現状にちゃんとcatch upできていない。要調査
-
NPO法人を設立するのがよいかもしれない、非営利で申告が不要
- 助成金も取りやすくなるという利点もある