Skip to content

meetup 105 運用ブレストログ

Takayuki Takagi edited this page May 22, 2021 · 1 revision

meetup 105 運用ブレストログ

  • Date : 2021/05/15(Sat) 16:10-16:30
  • Author : @izawa

meetup 105

  • 日時: 2021/05/15(Sat)
  • 場所: オンライン開催を継続
  • 内容:
    • もくもく

meetup 106

  • 日時: 2021/06/19(Sat)
  • 場所: オンライン開催を継続
  • 内容:
    • もくもく
    • or なにか企画が出てくれば対応

meetup 107

  • 日時: 2021/07/17(Sat)
  • 場所: オンライン開催を継続
  • 内容:
    • 開発環境&shell(CLI)芸晒す会に決定
      • software以外にも、hardware(kdb/desk/chair/..etc)も含めると話の幅が 広がりそう

meetup 108

  • 日時: 2021/08/21(Sat)
  • 場所: オンライン開催を継続
  • 内容:
    • 9周年記念会
    • LT大会かな?

運営費の話

  • オンライン開催が続いていることでキャッシュは減ってきている

    • 深刻な問題ではないが、なんらかの仕組みを作れるとよいという気持ちはある
  • 寄付の仕組みとか?

    • インセンティブをどうするか、という話も踏まえつつ

    • お気持ちチケットをオンラインで集めるという手法もありそう

      • 会に紐付く「チケット」という仕組みでなくてもよいかも
        • いつでも受け付けております!
    • 口座をどうするという話はあるけども

  • 他の団体がどうしているか、というのは調べたい

  • 任意団体の口座を設立→クレカ? → stripe →ここまで出来るとかなり集金のバリエーションは増えそう。

  • 加藤さんが口座の提供を申し出てくれている。 →使っていく?使い方?誰がどう?みたいなものを含めて継続検討。

  • お金を集めるとして、どうやって集めるか?どうやって使うか?

    • 加藤さんが使ってくれた口座に投げ込む?
    • Kyashの共有口座機能?
    • Suzuriをつかうと、ノベルティの作成と発送をそこに押し付けてやれるかも?
      • サーモタンブラーとかグラスとか? →別の類似サービスの調査および、グッズの選定などは継続審議

次回以降のネタ

  • 毎回上記を眺める

運営協力者募集

Clone this wiki locally