-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 52
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
Fix launch generation and enable unstable rtc euslisp unittest on travis rostest #806
Conversation
…robot-auto-balancer.l] Update auto-balancer test functions and update unittest order
…uments to specify whether unstable or not
…psys_config.py, test/hrpsys-samples/test_samplerobot_euslisp_unittests.launch] Enable euslisp unittest for unstable rtcs
…est using USE_DEB=source and reducing make jobs and loads
37a7799
to
d3696a5
Compare
Fix launch generation and enable unstable rtc euslisp unittest on travis rostest
unstableも含めてeuslispテストをし始めていますが、 もともと 見比べると、 3と5は同様に |
おそくなりました.落ちたもののLogはないかな. ◉ Kei Okada 2015-08-30 1:43 GMT+09:00 Shunichi Nozawa [email protected]:
|
ログは
これはものすごく悩みどころです。 今openhrp3は(hrpsys-baseで) torque control+st入りシミュレーション可能なバージョンで区切りが良いので、 |
@garaemon 一個上の議論で,openhrp3はdeb,hrpsys-baseはsourceにするのがよさそうで, |
jenkinsでテストをしてみると,コンパイルは12分程度で終わるが,テストは40分くらいかかっています. テストを走らせる時にソースから入れたものすべてのテストを走らせているのを直すのが必要な気がします |
run_testsの中でもう一回コンパイルが走っている気がします |
確かにはしってますね。
となっていて、unaliasのしかたがおかしいのかな? |
もしかするつ,run_testsのときにcatkinじゃないパッケージの場合は,ビルドし直すのではないでしょうか. |
catkinパッケージでないものは--catkin-make-argsが無視されて普通のbuildが走る気がしますね. --blacklistするのかな |
むしろ--whitelistして対象物を明確にするのが良さそうです |
testの対象をえらぶかんじかな? |
たしかにbuildは実効されてて、
っぽいですね。 |
openrtmのソースがあるかが問題で,こいつにbuildが走ると,依存関係の書き方が悪いのか,openhrp3, hrpsysがほとんど再コンパイルが走ります. これがjenkinsでは起きていて,travisでは起きていないですね. |
8501ece |
USE_DEB=sourceであっても、euslispテストをしている3番のみopenhrp3をdebでいれるようにしました。 |
Fix launch generation and enable unstable rtc euslisp unittest on travis rostest.