-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 0
DIST.10 「デザインとJavaScript」
OKI Yoshiya edited this page Mar 28, 2016
·
32 revisions
- 日時:2016年2月3日(水)19:00~22:00(18:30開場)
- 天候:晴れ
- 場所:ICTCO
- 申し込み:connpass
種別 | 申込 | 参加 | 補欠 | キャンセル | 出席 | 無断欠席 |
---|---|---|---|---|---|---|
通常参加枠(本編のみ) | 121 | 50 | 71 | 40 | 32 | 20 |
通常参加枠(本編+懇親会) | 58 | 30 | 28 | 20 | 25 | 8 |
スタッフ枠 | 14 | 14 | 0 | 0 | 12 | 0 |
LT未経験だけど希望枠 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
LT希望枠 | 3 | 3 | 0 | 1 | 5 | 0 |
合計 | 197 | 98 | 100 | 61 | 75 | 28 |
- 上記はconnpass上の数字
- 二次会:12人(@雛家)
- 新しい席レイアウトは、(諸問題は解決する必要があるものの)一体感があってよかった(沖)
- 募金は順調に運用できている(沖)
- 懇親会費支払い後のキャンセルに対する対応。
- 特記なければ返す義務があるので今回は返金しましたが、一旦収受した代金の返金は出来ない旨事前か受付で告知を出したい。
- 映像機材の片付けを失念してしまった(田中)
- esaにちゃんと書いて気をつけたい(田中)
- 映像機材の接続ナレッジがかなりブラックボックスでICTCO中山さんフォローがないと難しいことが多い(田中)
- 前向きに考えるとスタッフ連絡用のインカム部分は自前でやることで映像そのものの作業に集中するとかいいかも(田中)
- 懸念としては、別施設でこれほどの機材はないだけに、ICTCO固有のナレッジの割に他に生かせないというもったいないことになりそうなので注意したい。(田中)
- Buffer配信が失念して遅れてしまった(田中)
- ほんと事前に作ったほうがいい
- 開始後に遅れてきた人が席に着く導線確保
- 誘導係りが席を案内、誘導するも、セッション中だとスクリーンの前や他のお客様の前を通る事に抵抗があるようで躊躇してしまう。完全にはムリだが、セッション中でも比較的邪魔にならず席に着きやすい導線を確保した方がよいかも(萩野)
- Wifiに接続する人数が多いと重すぎて使い物にならなくなってしまった(沖)
- 30名以上程度集まった場合はWifiは参加者に解放しないほうがよさそう
- 登壇者マイクのゲイン足りなかったっぽい (武藤)
- Youtube Live直前で接続トラブル起きてしまい、急遽Ustreamに切り替えた。結果開始がちょっと遅れた。(武藤)
- 休憩時間の間がもったいないので、ネットワーキングタイム、名刺交換タイムなど、なにか活用してみたい(萩野さんアイデア)
- 開演前の空き時間に来た順にやるアイスブレイクなども考えられそう(沖)
- 参考:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4799316583/
- メンバー、および登壇者は首からネームタグを下げて、立場をわかりやすくしてあげると休憩時の案内や懇親会の際に登壇者の方がわかりやすくなっていいのかな?というのを思いつきました(宮田)
- 宮田さんの意見を受け、スタッフTシャツとか作っても良いかなと。MicrosoftなんかはAzureイベントなんかだと全員AzureTシャツで登壇してたりするので。赤塚さんのesaフーディもイケてた!せっかくデザインできる人多いんだしぜひ!(萩野)
- Youtube Liveについては、次回は入り時間早めて、設営前にデスクトップ配信でいいので限定公開で導通確認すると良い(ついでにイベント設定も)。もちろん事前に通しリハができればなお良い。(武藤)
- 配信まわりの設営について、もしICTOCOを利用できる日があれば、事前に自分たちだけで、ひとつひとつ確認しながらやってみる日を設けられれば、ノウハウを蓄積できて、今後の設営がスムーズになる。(武藤)
- マイクやコンバーター類の電池が切れることがあるので、DIST用の充電池を買う(沖)
- 映像班の武藤さん、成瀬さん。マニュアルが不完全な中でコミュニケーション取って進めてくれてありがとう!(田中)
- 大きいたこ焼きおいしかった。お皿なしでもパクっと食せるし、よい。チョイスありがとうございます(個人的嗜好)(田中)
- 武藤さん、ffmpegのマニュアルを書いてくれてありがとう!(沖)
- 鹿野さん、togetterまとめてくれてありがとう!(沖)
摘要 | 金額 | 支払先他 |
---|---|---|
懇親会費用 | 37,000 | 1,000*37 |
募金 | 2,290 | |
飲料 | -14,195 | @カクヤス |
ピザ | -7,970 | @ピザハット |
オードブル | -6,450 | @ガスト |
たこ焼き | -6,200 | @銀だこ |
紙器・菓子 | -874 | @ローソン |
二次会お釣り | 6,290 | @雛屋 |
HDMIケーブルx2 | -2,860 | Amazon |
養生テープ | -249 | Amazon |
紙器類 | -1,300 | アスクル |
小計 | 5,482 | |
前回までの残金 | 36,617 | |
総計 | 42,099 |
- DIST.45 「ゲームから学ぶUX」
- DIST.44 「管理画面から考えるUX」
- DIST.43 「Web制作の現場のためのAI活用術」
- DIST.42 「クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観」
- DIST.41 「ゲームから学ぶUI/UX 2023」
- DIST.40 「Jamstackの実際とミライ」
- DIST.39 「みんなのFigma」
- DIST.38 「CSSな夜」
- DIST.37 「マークアップな夜」
- DIST.36 「ゲームから学ぶUI UX Ⅴ Revenge」
- DIST.35 「今から始めるFigma超入門」
- DIST.32 「JetBrainsな夜」
- DIST.31 「DIST 6周年記念イベント」
- DIST.30 「一歩差がつくCSSテクニック」
- DIST.29 「WebデザイナーにもわかるPaaS超入門」
- DIST.28 「モダンWebデザインワークフロー2019」
- DIST.27 「ゲームから学ぶUI/UX Ⅱ」
- INSIDE DIST #1~5
- DIST.26 「Webサービスの個性を支えるデザイン」
- DIST.25 Reloaded 「管理画面から考えるUX」
- DIST.25 「管理画面から考えるUX」
- DIST.24 「Re: Adobe MAX Japan 2018」
- DIST.23 「マークアップを止めるな!」
- DIST.22 「ゲームから学ぶUI/UX」
- DIST.21 「クリエイティブコーディングで生み出すWebデザインの世界観」
- DIST.20 「あなたと私のタスク管理」
- DIST.19 「フリーランスの生存戦略」
- DIST.18 「Sketch時代のWebデザインワークフロー」
- DIST.17 「Webデザインの現場のための効率化術」
- DIST.16 「esa meetup in Tokyo〜情報共有Night」
- DIST.15 「アニメーションで差を付ける演出とデザイン」
- DIST.14 「事例で見るVue.jsとJavaScript LT」
- DIST.13 「トクするCSS」
- DIST.12 「モダンWebデザインワークフロー」
- DIST.11 「プロトタイピング」
- DIST.10 「デザインとJavaScript」
- DIST.9 「チームを成功に導くヒントとアイデア」
- DIST.8 「Web制作者のための会計術」
- DIST.7 「一歩差がつくWebデザインテクニック」
- DIST.6 「ケーススタディから学ぶGit」
- DIST.5 「Way of Working」
- DIST.4 「Life is Short」
- DIST.3 「Photoshop and me」
- DIST.2 「Sass Again」
- DIST.1 「Sass」