Skip to content

Timeline 0.0.4.0

Compare
Choose a tag to compare
@FairyZeta FairyZeta released this 23 Apr 15:42
· 12 commits to master since this release

※メモリリーク確認したので公開停止。本当に申し訳ない。

 0.0.5を4/27~4/28に公開します。

リークはちょっとお粗末過ぎる…ぶっ叩かれてもしょうがない、反省します…
 
 
■ テスト用の0.0.4です。ちゃんと動くのは「1.0.0」をお待ち下さい。
■ 大事な事なので。安定したのは「1.0.0」をお待ち下さい。テストです。

―0.0.4.0 修正項目―
●バグ:オーバーレイが削除できない不具合の修正
●バグ:データ読み込み失敗時に、行が消える不具合の修正
●バグ:フィルタ(UNKNOWN)が間違っていたので修正
●バグ:初回ロード後にタイムラインを停止してもLoadボタンが押せない不具合の修正
●追加:カラーカスタム機能の追加(anoyetta様のご提供。ありがとうございます)
●追加:バーカスタム機能の追加
●追加:リソースフォルダを開くボタン追加

―既知の不具合・仕様―
▲バグ:UpDownコントロールで直接数値の入力ができない(時間かかるので後で作ります)
 ※特にWin7あたりは+-ボタンの見た目が酷い
▲仕様:バーカラー3色をカスタム時、少し動かさないとカラーが反映されない
  *今の仕様では「バーが動いたら3色を合成してグラデーションを作る」という仕組みになっています。
  *これにより、バーが動いてない状態ではカラーを変更しても反映されない状態です。
  *自分でも不便を感じるので、なんとかできるように仕様を検討します。

▲ まれにタイムラインの稼働が数秒停止する(テストで1回だけ発生、ガベージコレクションが怪しい)
▲ まれにタイムラインの自動開始に失敗する(テストで1回だけ発生、同じ現象があったら報告頂きたいです)
▲ タイムライン稼働中にオーバーレイウィンドウを動かすと、ACTが停止する事がある(調査中)
▲ 現行版と互換性の無いタイムラインがあるかも(調査中)
▲ デザインがまだまだひどい