Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

要望: MToonの照明カラーを簡単に変更する方法を新たに追加したいです #440

Open
hibito555 opened this issue Mar 14, 2024 · 5 comments

Comments

@hibito555
Copy link

hibito555 commented Mar 14, 2024

現在、各々のマテリアルの照明カラーをMaterial Propertiesで個別に変更するしかないようですが、それは非常に面倒です。作者様には、より簡単な方法を新たに追加していただけることを願っています。

@saturday06
Copy link
Owner

saturday06 commented Mar 15, 2024

マテリアルの一括色設定のご要望だと理解いたしました。

ただ、ご要望だと、その照明カラーだけでいいのか、MToonだけの対応でも良いのか、「裏面の非表示」などマテリアル共通設定項目も一括できるようにするべきなのか、のような様々な論点があると思います。お手数ですが、もう少し詳しくどのようなUIでどんな風に値を設定できるのをご希望かを詳しく教えていただけますでしょうか?あるいは、何かお手本になるようなアドオンやアプリケーションがあればご紹介いただけますでしょうか?

@hibito555
Copy link
Author

私はVroidの光影調整のUIがとても良いと思います。理想的な状況は、VRMがBlenderの照明カラーに影響を受けることができれば、別途設定する必要はないということですが、MToonはそれができないようですね?私はVroidの撮影システムやVrmPosingDesktopの照明カラーを観察しましたが、光影の変化を実現するためにテクスチャの色を変更する方法を使用しているようです(VWorldは特殊な方法でリアルタイムの照明変化を実現しているようです)

基本的には、光影のカラー、強度、方向を設定できれば十分です。UIは色盤と3つのスライダーだけでよいかもしれません、まさにVroidのように。

些細な意見を提供しましたが、あなたの更新を楽しみにしており、感謝しています。

@saturday06
Copy link
Owner

saturday06 commented Mar 16, 2024

詳細ありがとうございます。「マテリアルの照明カラー」を「マテリアルのLit Color」と解釈しておりました。

理想的な状況は、VRMがBlenderの照明カラーに影響を受ける

こちらを実装いたします。

本来ならば、VRMのMToonはBlenderのシーンに配置したライトのカラーの影響を受けるべきですが、これは私の実装が不完全のため、現在正しく動作しません。実装するのはかなりの大変な作業ですが、必要な機能のため実装のための調査を進めております。
#314 (comment)

こちらが実装されたあとにそれで不十分と感じられたら追加でご要望ください。

時間がかかると思うので、それまではコンポジッターなどを用いて上手くできないかご検討お願いします。
https://docs.blender.org/manual/ja/3.6/compositing/introduction.html

@hibito555
Copy link
Author

以前から照明の問題に気づいていたようですね、実装を楽しみにしています。コンポジッターは非常に役立ちます、VRMへのご貢献に感謝します :)

@saturday06
Copy link
Owner

こちらで実装開始予定です。ただ、結構時間がかかってしまうと思います。
#515

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

2 participants