Skip to content

Releases: textlint-ja/textlint-rule-no-doubled-joshi

3.7.2

27 Dec 16:56
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Bug Fixes

  • 品詞細分類2,3も助詞の一致比較に利用するに変更 (d18c94d)

3.7.1

27 Dec 16:41
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Bug Fixes

  • 並列助詞は例外として許可するように (de06a63)

3.7.0

07 Dec 11:12
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Features

  • options: 読点文字をcommaCharactersで指定できるように (804b382) #26 #28
  • デフォルトの読点文字として","(全角カンマ)を追加
  • 読点文字を指定できるcommaCharactersオプションを追加

3.6.0

07 Dec 10:16
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Features

  • options: separatorCharacters オプションの追加 (#27) (ef6097c)

センテンスの区切り文字を指定できる separatorCharacters オプションを実装しました。

句点とみなす文字を配列で指定できます。

例) のみを句点とみなす。

{
    "rules": {
        "no-doubled-joshi": {
            "separatorCharacters": [
                ""
            ]
        }
    }
}
  • デフォルト値は [".", ".", "。", "?", "!", "?", "!"]

📝 v1.x ~ 2.x のときに separatorChars を指定したままの人もいそうなので、破壊的な変更を避けるため別名(separatorCharacters)に変更しています。

3.5.3

20 Oct 00:30
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Bug Fixes

  • rule: Make options types (55dd798)

3.5.2

04 Jul 14:05
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Bug Fixes

  • rule: use index-based padding (ec2a851)

3.5.1

04 Mar 16:12
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Bug Fixes

  • rule: 、が連続してる場合は除外する (5759732)

慣用的表現、熟語、概数、固有名詞、副詞など、漢数字を使用することが一般的な語句では漢数字を使います。

がエラーとなる問題を修正

3.5.0

04 Mar 15:54
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Features

  • rule: "には" を 一つの助詞として認識するように (e74fcbe), closes #15

連語(助詞)

連語は一つの助詞の塊として認識します。

OK: 文字列の長さを正確**に**測る**には**ある程度の妥協が必要になります。
NG: 文字列**には**そこ**には***問題がある。

3.4.0

03 Jan 07:12
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Features

  • separatorChars options の追加 #14

3.3.1

31 Dec 15:49
@azu azu
Compare
Choose a tag to compare

Bug Fixes

  • reporter use index instead of line and column (#12) (8641f55)