|
1 |
| -2ch�X���b�h �y�j�R�j�R�z�R�����g�t����쐬�c�[�� ������� |
| 1 | +2chスレッド 【ニコニコ】コメント付動画作成ツール さきゅばす |
2 | 2 | http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346798166/446-450
|
3 |
| -Q: ����̓���̎��Ԃ������̎��Ԃ܂ł��o���ďo�͂��Ăł���H |
| 3 | +Q: 動画の特定の時間から特定の時間までを抜き出して出力ってできる? |
4 | 4 | A:
|
5 |
| -�������1.xx�ł́A����ݒ�^�u��(FFmpeg�ݒ��)�lj��I�v�V���� �� |
6 |
| --ss �ϊ��J�n���� -t �ϊ����� |
7 |
| -�Ǝw�肷��B |
8 |
| -�Ⴆ��5���̓���ŊJ�n2������1���Ԃ����̓���ɂ������ꍇ |
| 5 | +さきゅばす1.xxでは、動画設定タブ→(FFmpeg設定の)追加オプション に |
| 6 | +-ss 変換開始時刻 -t 変換時間 |
| 7 | +と指定する。 |
| 8 | +例えば5分の動画で開始2分から1分間だけの動画にしたい場合 |
9 | 9 | -ss 0:02:00 -t 0:01:00
|
10 |
| -�Ǝw�肵�ĕϊ�����B�ihh:mm:ss�Ƃ����w��j |
| 10 | +と指定して変換する。(hh:mm:ssという指定) |
11 | 11 |
|
12 |
| -�������2.0���ł͏�Ɠ����悤�Ƀ��V�s������������B |
| 12 | +さきゅばす2.0xでは上と同じようにレシピを書き換える。 |
13 | 13 |
|
14 |
| -Q�F��̕��@�ŕ������ꂽ����ƃR�����g�t�@�C�����ɂȂ��Ă���Ƃ��͂������A |
15 |
| -���悾����������Ă��āA�R�����g�t�@�C�����P�ɂ܂Ƃ܂��Ă鎞�ɏ�肭�����ł��Ȃ� |
| 14 | +Q:上の方法で分割された動画とコメントファイルが対になっているときはいいが、 |
| 15 | +動画だけ分割されていて、コメントファイルが1つにまとまってる時に上手く結合できない |
16 | 16 | A:
|
17 |
| -����ݒ�^�u��(FFmpeg�ݒ��)�u���̓I�v�V�����v �� |
18 |
| --itsoffset ���掞���̃R�����g��������̃Y�� |
19 |
| -�Ǝw�肷��ƕ�ł���B����ȊO�͏�Ɠ����B |
20 |
| -�Ⴆ�ΗႦ��5���̓���ŊJ�n����3���܂ł�A�A3���ȌオB�ɕ�������Ă� |
21 |
| -�R�����g��1��XML�̏ꍇ |
22 |
| -�J�n4������1���Ԃ����̓���ɂ������ꍇ |
23 |
| -����B��ϊ�����Ƃ��u���̓I�v�V�����v�� |
| 17 | +動画設定タブ→(FFmpeg設定の)「入力オプション」 に |
| 18 | +-itsoffset 動画時刻のコメント時刻からのズレ |
| 19 | +と指定すると補正できる。それ以外は上と同じ。 |
| 20 | +例えば例えば5分の動画で開始から3分までがA、3分以後がBに分割されてて |
| 21 | +コメントが1つのXMLの場合 |
| 22 | +開始4分から1分間だけの動画にしたい場合 |
| 23 | +動画Bを変換するとき「入力オプション」に |
24 | 24 | -itsoffset 0:03:00
|
25 |
| -�u�lj��I�v�V�����v�� |
| 25 | +「追加オプション」に |
26 | 26 | -ss 0:04:00 -t 0:01:00
|
27 |
| -�Ǝw�肵�ĕϊ�����B |
28 |
| -���̓I�v�V�������ҏW�ł��Ȃ��i�D�F�ɂȂ����܂܁j�ꍇ�́AFFmpeg�ݒ�̑I���� |
29 |
| -�u�O���t�@�C����p�����A���ɒ��ړ��́v |
30 |
| -�ɕύX����ƍŏ��\������Ă���ʂ�ɓ��͗��ɓ������܂ܕҏW�ł���悤�ɂȂ�B |
31 |
| -�i�ʂ̑I����I��ł��܂��Ə��������̂Œ��Ӂj |
| 27 | +と指定して変換する。 |
| 28 | +入力オプションが編集できない(灰色になったまま)場合は、FFmpeg設定の選択を |
| 29 | +「外部ファイルを用いず、下に直接入力」 |
| 30 | +に変更すると最初表示されている通りに入力欄に入ったまま編集できるようになる。 |
| 31 | +(別の選択を選んでしまうと書き換わるので注意) |
32 | 32 |
|
33 |
| -�������2.0���ł͏�Ɠ����悤�Ƀ��V�s������������B |
| 33 | +さきゅばす2.0xでは上と同じようにレシピを書き換える。 |
34 | 34 |
|
35 | 35 | http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346798166/437-438
|
36 |
| -Q�Fmp4����ƃR�����g�t�@�C�������[�J���ۑ����Ă���g���q��mp4�̂܂܃R�����g�����ł���H |
| 36 | +Q:mp4動画とコメントファイルをローカル保存してから拡張子をmp4のままコメント合成できる? |
37 | 37 | A:
|
38 |
| -�g���qmp4�̂܂܂̓�����g�����@�͈ȉ��̂Q�ʂ�B |
| 38 | +拡張子mp4のままの動画を使う方法は以下の2通り。 |
39 | 39 |
|
40 |
| -1.��������Ń��[�J���ϊ� |
41 |
| -wiki�̐ݒ�(http://saccubus.sourceforge.jp/Users/FAQ �̂P)�ɉ����A |
42 |
| -�ۑ��ݒ聨����E�R�����g�^�u�̓���ۑ��ݒ�� |
43 |
| -�u�ۑ�����t�@�C�������w�肷��v�Ƀ`�F�b�N����ꓮ��t�@�C�������w�肷�� |
44 |
| -�E���̎Q�ƃ{�^���Ńt�@�C���I������ |
| 40 | +1.さきゅばすでローカル変換 |
| 41 | +wikiの設定(http://saccubus.sourceforge.jp/Users/FAQ の1)に加え、 |
| 42 | +保存設定→動画・コメントタブの動画保存設定で |
| 43 | +「保存するファイル名を指定する」にチェックを入れ動画ファイル名を指定する |
| 44 | +右側の参照ボタンでファイル選択も可 |
45 | 45 |
|
46 |
| -2.��������ϊ����X�g(URL���X�g�A���ϊ�)�i��������j���g�����@ |
| 46 | +2.さきゅばす変換リスト(URLリスト連続変換)(もちやま氏)を使う方法 |
47 | 47 | http://www.ne.jp/asahi/mochiyama/my/file/SaccubusConvList.zip
|
48 |
| -����DL����readme�ʂ�Ɏ��s�B |
49 |
| -�i��������̐ݒ�̓��[�J���ϊ��ɕύX���Ȃ��Ă������j |
50 |
| -ConvList���̉E���Ƀ��[�J���ϊ��{�^��������B |
51 |
| -mp4��XML��p�ӂ��ă{�^�������킩��B |
| 48 | +からDLしてreadme通りに実行。 |
| 49 | +(さきゅばすの設定はローカル変換に変更しなくてもいい) |
| 50 | +ConvList窓の右下にローカル変換ボタンがある。 |
| 51 | +mp4とXMLを用意してボタン押せばわかる。 |
52 | 52 |
|
53 | 53 |
|
54 | 54 | http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1346798166/537-538
|
55 |
| -Q:�������^�C���V�t�g�ϊ��Łu�R�����g�ϊ��Ɏ��s�v�����X�o�邯�ǒ������@�́H |
| 55 | +Q:生放送タイムシフト変換で「コメント変換に失敗」が時々出るけど直す方法は? |
56 | 56 | A:
|
57 |
| -xml�t�@�C����������B |
58 |
| -��̂�1�ԍŌ�̍s��</packet>�������Ă��邾���Ȃ̂ŕt�������Ώ�肭�����B |
59 |
| -����ȊO�̌�����xml�̓r�����r��Ăă^�O�������ĂȂ� |
60 |
| -�G�ۂƂ��^�O�̐F�Â����Ă����G�f�B�^�Ō���ƈ�ڂœr��Ă镔���������� |
61 |
| -���̕����𐔍s�폜����ΐ���ɂȂ� |
| 57 | +xmlファイルが壊れている。 |
| 58 | +大体は1番最後の行に</packet>が抜けているだけなので付け足せば上手くいく。 |
| 59 | +それ以外の原因はxmlの途中が途切れててタグが閉じられてない |
| 60 | +秀丸とかタグの色づけしてくれるエディタで見ると一目で途切れてる部分が分かる |
| 61 | +その部分を数行削除すれば正常になる |
62 | 62 |
|
0 commit comments